HOME 採用情報 海外留学生について

新卒採用について・教育方針

当社はバイリンガルSEに注目しています。専門知識・技術の育成及び、ビジネスマンとしての人格向上を教育の最重点課題とし、独自の教育環境・カリキュラムによってプロのバイリンガルSEを育てるため、広く留学経験者採用を行っています。
IPO(新規株式公開)を目指して邁進中です。夢と未来を共に築く仲間を募集しています。

※ご注意:国内新卒の方を対象とする選考につきましては「新卒採用情報」をご覧ください。

海外留学生先輩の声

Y.O さん
ミクロスソフトウエアを選んだ理由

私は当時アメリカのカリフォルニア州立大学フラトン校(California State University, Fullerton)に留学していました。大学ではジャーナリズムを専攻しており、新聞やテレビなど主にニュースの勉強をしていました。学生時代はシステムエンジニアという職業は、よく分からなかったのですが、就職活動をするにあたって自分はいったい何がしたいのかを考える上で、ふと頭に浮かんだのが父の仕事であるシステムエンジニアでした。私はどちらかというとパソコンに向かって黙々と仕事をするより、人と多くかかわるサービス業に興味がありましたが、昔からものを作るのが好き(プログラミングとかではなく手芸や工作など)だったこともあり、自然とエンジニアという職種に興味がわきました。父や父の会社の人の話を聞いているうちに、私も将来自分の作った製品を世に出してみたい、と思うようになり就職活動のターゲットをIT業界に絞りました。

私がミクロスに出会ったのは、大学卒業後日本に帰ってきて初めて行った就職フェアでした。偶然にも本社が実家の近くで、高校時代にアルバイトをしていたホテルと同じKSP敷地内にある会社だったことに運命を感じたのが、私がミクロスを希望した一番の理由かもしれません。また、就職活動を通してミクロスの社員の方と関わっていくうちにミクロスという会社にいる自分が容易に想像できるようになりました。ミクロスのアットホームな社風が自分に合っていると感じたのです。

入社後の感想

大手とは違う手厚い教育に感銘を受けました。私は全くのド素人でコンピュータのことなど何も知らない状態でしたが教育課題を行うことで、プログラミングの楽しさ、モノ作りの楽しさを感じることができました。社員の方が皆フレンドリーでなんでも優しく教えてくれます。

私は北海道支社(札幌)に配属になったこともあり、友達は一人もいませんでしたが、一緒に入社した同期をはじめ、先輩方とプライベートでも仲良くしてもらっています。(同じプロジェクト内のメンバーと旅行に行ったりもしています!)初めての就職で一番心配だったことは人間関係でしたが入社してすぐに不安は取り除かれました。

入社前と入社後で一番変化があったのはIT業界のイメージです。入社前は黙々とパソコンに向かって仕事をするイメージでしたが、実際はメンバーやお客様と話すことがとても多くコミュニケーションスキルが大変重要であると感じました。留学時代にいろいろな国の人と話した経験が、ミクロスに入ってからも活かされていると思います。また、IT業界の技術は日々進化していくため調べる事も重要な仕事です。その際に英語で書かれている書物なども多いため培った英語力も活かすことができています。

コミュニケーション能力や英語能力、プログラミング力は必要なことではありますが、それが全てではありません。一つのチームで仕事をしていく上で、マネジメント能力というのも大切な能力の一つです。今後はマネジメント能力を培い、チームを引っ張っていけるようになりたいです。

Y.O.jpg
【出身地】 神奈川県出身
【勤務地】 北海道支社(札幌)
【留学先】 米国
【専攻】 コミュニケーション学部ジャーナリズム学科

モバイルルータSDK開発、IP-Phone関連のプロジェクトを経て、現在は、Androidアプリケーションの開発を担当。

教育方針について

プロフェッショナルなSE集団

「技術は人なり...」ミクロスソフトウエアは、最新技術に裏づけられた、 こころ豊かなエンジニアの育成に励んでいます。お客様の真の目的を実現(ソリューション)するには、最先端技術を習得できる開発環境を整備し、「信頼」関係づくりや製品「品質」にこだわりをもったエンジニア(人)を育成しています。

プロフェッショナルなSE集団
-トータルなシステムソリューションサービスを提供する-

インターネットの普及、および情報化社会の進展に伴い情報システムの役割は今後ますます重要になることが予想されます。そのため当社では「情報システムを単に構築するだけでなく、ユーザサイドに立った業務コンサルティングからシステムの設計・開発・導入・運用までの"トータルなシステムソリューションサービス"を提供する。」ことを目的に掲げ、それぞれのプロフェッショナルなエンジニアが協力してサービスの提供を行っています。

エンジニアには「コンサルティング、ネットワーク、データベース、アプリケーション」といった最新の、そして専門的な技術を習得するための明確なキャリア・パスを提供するとともに、フレックス勤務の導入、およびカジュアルウェアの導入、能力中心の評価制度の導入など、クリエイティブで豊かな発想を尊重する環境を整備しています。

当社の教育方針
-豊かな人間形成とエンジニア-

当社は、人格・技術の向上を教育の最重点課題として、その人材育成に最大限の努力を行っております。企業人としての豊かな人間形成、その中で優れた技術者を育てるという企業教育は、全ての基本となっています。
尚、開発型企業として、技術ノウハウの蓄積とその伝授に力を注いでおり、新入社員教育(技術)にも受け継がれています。
主な新入社員教育カリキュラムは、

  • コンピュータ基礎知識(コンピュータ原理原則、プログラミング概論等)
  • ソフトウェア講座(ソフトウェアの知識、情報処理受験講座等)
  • プログラミング講座(アセンブラ、高級言語によるプログラミング)
  • ドキュメント作成講座(重要性の認識から設計書、報告書作成))
  • OJT(先輩社員との実プロジェクトによる実習教育)

等であり、12ヶ月に渡り実施されます。

バイリンガルSEの活躍紹介

海外案件には語学力が不可欠です。

受注入札に向けての資料作りに始まり、受注後の各種設計及びプログラミングそして出荷に向けてのテスト、最後に現地設置後の動作調整まで、SEとしての技術力を備えた上で受注国側とのスムーズなコミュニケーションが不可欠です。
バイリンガルSEの活躍の場は無限に広がっています。