HOME ニュース 2025 明星大学 研究活動広報誌「LiT」に当社との共同研究内容が掲載されました
明星大学 研究活動広報誌「LiT」に当社との共同研究内容が掲載されました
2025年10月16日

明星大学との共同研究で開発を進めてきた当社の「DTage」サービスが、明星大学の研究活動広報誌「 LiT」に紹介されました。


◆明星大学研究活動広報誌 LiT

https://tama-cp.meisei-u.ac.jp/lit/research/r016/


「DTage *」は、AIと人との自然な会話から現在のストレス度を測定し、メンタルヘルスの改善をサポートするシステムです。


◆DTageサービスサイト

https://micros-software.com/dtage/

 *「DTage」は株式会社ミクロスソフトウエアの登録商標です。

*「Data」と「Usage/Leverage」を組み合わせ、拡大するデータ活用に焦点を当てた当社作成の造語です。

 

2024年6月より明星大学 データサイエンス学環 小暮 淳 教授との共同研究を開始。
AIと人との会話情報からストレスレベルを定量化する手法を開発してきました。
具体的な活用として、厚生労働省が提供するストレスチェックを指標を利用し、従来のアンケート形式での回答ではなく、会話によりストレスチェックを行うシステムを開発しました。
本システムでは、短い会話でもストレスチェックの全ての項目を推定できる技術開発も行いました。
会話を活用することで、より簡単にストレスチェックを実施することができ、タイムリーにストレス状態を把握することができます。

この「DTage」サービスは、2025年1月に米国ラスベガスで開催された「CES 2025」にも出展し、多くの反響をいただきました。


◆CES 2025プレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000108488.html

 

今後も改善を重ねより良いサービスとして皆様にお届けできるよう開発を進めてまいります。